1. TOP
  2. 思考・マインド
  3. ネットビジネスで収益を自動化するには?考え方や事前にやるべきこと

ネットビジネスで収益を自動化するには?考え方や事前にやるべきこと

思考・マインド この記事は約 3 分で読めます。

余談ですが、エロ漫画でよく見る、
「今日はずっとバイブ入れてろ」
というストーリー。

漫画だと「何回もイッちゃう」みたいな感じになりますが、
現実はずっと入ってると振動に慣れちゃうみたいです。

事実は小説よりも奇なり。。。

それはさておき、
今回は収益の自動化について書いていきます。

ネットビジネスで不労所得

ネットビジネスについて調べていくと、
「不労所得」「自動化」「自動販売機」
なんて言葉をよく見かけます。

何より僕もそういうのに惹かれてきたんですが・・。

 

まあ、何もしないで収益を生んでくれるんなら、
これほど楽で嬉しい事はないですよね。

 

しかし、実際はそんなに甘いもんじゃないです。

 

色んなとこで語ってますが、ネットビジネスになると、
「楽になる」「魔法のように稼げる」「簡単」
なんていうイメージを強く抱く人が多いんですよね。

 

そういうふうに売ってる人が多いことが原因なんでしょうが。

でもネット「ビジネス」ですから、
やっぱり「ビジネス」としての苦労はあります。

 

いきなり何にもしないで自動化はできないですし、
行動しなければ収益が上がるはずもありません。

 

 

手動でできないことを自動でできるはずはない

自動化の考え方としては、大きく2つあると思ってます。

 

①自分がやってたことを誰かにやってもらう
②自分がやってたことをツールやサービスでやってもらう

という2つ。

 

結局は、そういうことなんですよね。

「自分がそれをちゃんとできる状態」
になってないとダメなんです。

 

トレンドアフィリエイトでできる自動化は外注化ですが、
当然のことながら自分が記事を書けて、
それを外注に教えられる状態じゃないとダメなんですよ。

 

それで、自分が記事作成のために使ってた時間を買い、
別の作業にその時間を当てていくイメージです。

これはトレンドアフィリエイトに限ったことではなく、
メルマガアフィリやサイトアフィリもそうです。

 

そもそも商品を売るような能力が無いのに、
いくらステップメールで自動化したところで、
商品が売れることはありません。

 

まずは土台を作ることを意識すべきなんですよね。

自動化のためには、まずは自分ができるようになること。

 

自動化の考え方として、
①自分がやってたことを誰かにやってもらう
②自分がやってたことをツールやサービスでやってもらう

ということを意識するのが重要だと思います。

 

30日間で資産構築サイトを作るプログラムへのお誘い

30日間で資産構築サイト=オウンドメディアを作るプログラムを始めました。

登録の特典として、プレゼントを3つご用意しています。

 

1:【初期投資ゼロ】手っ取り早く5万円稼ぐ方法

何事もまずは資金から。
過去に作成したものですが、タイトル通り初期投資ゼロでもカンタンに5万円稼ぐための方法をレポートにまとめています。

 

2:ツイッターAtoZ (74ページ)

特に初期のアクセス集めにツイッターは非常に有効です。

AtoZの名の通り、ツイッターアカウントの作り方からプロフィール作成のコツ、フォロワーの増やし方などを、74ページに渡って詳しくまとめたレポートです。

 

こちらも過去に作成したものではありますが、現在でも十分に活用できます。

 

3:スカイプでの個別コンサル (2時間×1回)

通常コンサルは1時間5,000円で受けていますが、2時間分、つまりは実質10,000円を差し上げます。

1年間で10以上のクライアントに携わり、アクセスや売り上げアップに貢献してきたノウハウをお伝えさせていただきます。

あとは、狙ったキーワードで1位を獲る方法も。

 

ご登録をお待ちしております。

\ SNSでシェアしよう! /

LSCの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

LSCの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 成長が最も速い勉強法とは?企業が新卒を採用する理由

  • ネットビジネスを続けるためには仲間が必要!師匠やライバルの重要性

  • 無料であること、お金を払うこと、そこにある本当の意味

  • トレンドアフィリエイトを続けるのに大切な7つのこと

  • 2014年の新入社員タイプは○○型!偏見や決め付けを生む?

  • ”ストレスを感じさせない”ことが、オウンドメディアでは大切!