事前リサーチとアクセス解析を設置すべき理由
どうも、安宅です。
今回は事前リサーチとアクセス解析を設置すべき理由についてお話しします。
以前の記事で”ペルソナ”についてお伝えしましたが、覚えていますか?
ペルソナとは、”あなたの商品やサービスに合致するユーザーモデル”でしたね。
もちろんこれは設定すべきなんですが、同時に”オウンドメディアは雑誌”ともお伝えしており、これもまた大事なことです。
当たり前ですが、ペルソナが求める情報、商品、サービスなどが、あなたのオウンドメディアにはあるべきなんですよ。
Contents
事前リサーチは”あなたのイメージ”ではダメ
コンテンツ作成にあたっては、
・実際にそのペルソナはそういうものを求めているのか
・年齢層との乖離はないか
などは、事前にリサーチしておいてくださいね。
おわかりだとは思いますが、”あなたのイメージ”ではダメです。
以前の記事で、僕やあなたが知らなくても有名だったり、嫌いでも人気があるものは存在することはお話ししました。
仮にオウンドメディアのターゲットがあなたと同年代だとしても、下調べなしに必要なものをすべて網羅できるとは限りません。
下調べや調査は必須ですので、手間はかかりますがやってみてくださいね。
ただ、実際こういう下調べを事前にしている人は、そこまで多くありません。
だからこそ、やるべきです。
面倒なことは誰でも避けたがりますが、その面倒なことに正面から向き合った先には明るい道が開けています。
アクセス解析ツールは、何はなくともGoogleアナリティクス
そして次は、アクセス解析について。
アクセス解析ツールは、何はなくともGoogleアナリティクスをオススメします。
他に有料のツールなども存在しますが、個人的にはGoogleアナリティクスが高性能過ぎて、他のものを比較する気にすらならないです。
しかも、Googleのアカウントがあれば無料で使えますし、Googleのアカウントだって無料で作れるんですよ。
もしまだGoogleのアカウントが無いのであれば、こちらの記事で作り方を解説しています。
Googleアナリティクスでチェックできるものと、用語の解説
ただ、登録しても見方がわからなければ宝の持ち腐れ。
Googleアナリティクスでは、実に様々なものがチェックできます。
基本的なものとして、ユーザーやPV、滞在時間などはすぐにピンときますよね。
それと合わせて、セッションというのも覚えておいてください。
今更ながら、用語について少しご説明します。
・ユーザー
・PV
・セッション
は、単体でご紹介するより文章にしたほうがわかりやすいかもしれません。
Aさんが朝にサイト内のコンテンツを3ページ見れば、
ユーザー=1
PV=3
セッション=1
となります。
次にBさんが朝と夜に、サイト内のコンテンツをそれぞれ2ページずつ見たら、
ユーザー=1
PV=4
セッション=2
となります。
そしてCさんが朝と昼はスマホ、夜はパソコンでサイト内のコンテンツをそれぞれ3ページずつ見たら、
ユーザー=2
PV=9
セッション=3
となります。
ややこしく感じますが、ポイントは下記の2つですね。
・端末やブラウザが変わると、別のユーザーとしてカウントされる
・セッションは30分以上サイト内で何もしないと切れる
(そのほか、日付が変わっても切り替わります)
この中ではPVに主眼を置けば良いとは思いますが、ユーザーも意識しておくべきですし、知っておくべきです。
検索上位に行くためには滞在時間も重要
あとは、滞在時間も重要なんですよね。
いくらアクセスを集めても、ろくに読まれてないオウンドメディアだとすぐにGoogleからの評価は下がり、検索順位も下がっていきます。
滞在時間を延ばす方法は色々とありますが、まずはアクセスしたコンテンツを価値あるものにすることが大切ですね。
ユーザーあたりのPVは多いに越したことはないですが、アクセスしたコンテンツで満足してもらうのもまた、重要です。
滞在時間の1つの目安になるのは、”3分”ですね。
そのくらいを超えてくると、検索順位が上がっていることや、アクセスが増えていることをかなり実感できます。
コンテンツの質を高める方法、読まれる記事の書き方については、また後日詳しくお伝えしますね。
ちなみにGoogleアナリティクスでそれ以外に見られるものとして、
・年齢層
・性別
・アクセスした時間帯
・ページあたりのPV
・端末ごとの比率
・検索ワード
などなど。
ここに挙げたのは一部で、もっと細かいデータを見られます。
ただ、当面気にするのはこのあたりで良いんじゃないかと。
コンセプトやターゲットはガチガチに固めすぎない
年齢層や性別を見れば、あなたのオウンドメディアやコンテンツが、狙ったユーザー層に響いているかは一目瞭然です。
ですのでもし狙った層の数値が低いのであれば、テコ入れが必要ということ。
正直、最初で完璧なものができたらスゴいと思います。
ノープランで始めるのはNGですが、途中からカテゴリが増えたり、ある程度のマイナーチェンジはOKです。
実際僕が運営に携わったオウンドメディアでも、途中でサイト名が変わったやつもありますので。
あまりやらない方が良いですが、それくらいまでなら許容範囲内です。
だからこそ、コンセプトやターゲットもガチガチに固めすぎないほうが良いですね。
今回もお読みいただき、ありがとうございます。
30日間で資産構築サイトを作るプログラムへのお誘い
30日間で資産構築サイト=オウンドメディアを作るプログラムを始めました。
登録の特典として、プレゼントを3つご用意しています。
1:【初期投資ゼロ】手っ取り早く5万円稼ぐ方法
何事もまずは資金から。
過去に作成したものですが、タイトル通り初期投資ゼロでもカンタンに5万円稼ぐための方法をレポートにまとめています。
2:ツイッターAtoZ (74ページ)
特に初期のアクセス集めにツイッターは非常に有効です。
AtoZの名の通り、ツイッターアカウントの作り方からプロフィール作成のコツ、フォロワーの増やし方などを、74ページに渡って詳しくまとめたレポートです。
こちらも過去に作成したものではありますが、現在でも十分に活用できます。
3:スカイプでの個別コンサル (2時間×1回)
通常コンサルは1時間5,000円で受けていますが、2時間分、つまりは実質10,000円を差し上げます。
1年間で10以上のクライアントに携わり、アクセスや売り上げアップに貢献してきたノウハウをお伝えさせていただきます。
あとは、狙ったキーワードで1位を獲る方法も。
ご登録をお待ちしております。